3月19日、千葉県八千代市むらかみ安心・安全福祉センターにて、本学看護学部 精神看護学分野の溝畑剣城 准教授が、八千代市村上地域包括センター主催によるアンガーマネジメント講座を開催しました。

開催時の風景


約30名の市民の皆さまの参加があり、怒りの感情の整理や、コントロールするためのスキルについて講演を行い、参加者からは「怒って後悔、怒らず後悔がないよう怒りの感情に線引きができるようにしたい」「教えていただいた対処法を実践していきたい」と、アンガーマネジメント実践に向けた抱負が述べられました。