学位
学士(文学)、学士(看護学)、修士(健康福祉科学)、博士(健康科学)
学歴
法政大学文学部史学科卒業
埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科卒業
埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科健康福祉科学専修修士課程修了
埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科博士後期課程修了
専門分野
公衆衛生看護学、疫学
研究テーマ
地域住民を対象としたコホート研究
所属学会
日本公衆衛生学会、日本栄養改善学会、日本栄養・食糧学会、日本疫学会、日本看護学教育学会
主な担当科目
公衆衛生看護診断論、公衆衛生看護技術論、公衆衛生看護学概論、生活環境と健康、公衆衛生看護学実習Ⅰ、公衆衛生看護学実習Ⅱ、総合教養演習Ⅳ、総合実習、看護研究
主な業績
【論文】
1.Tsuyako Sakamaki , Motohiko Hara, Kazunori Kayaba, Kazuhiko Kotani, Shizukiyo Ishikawa
Coffee consumption and incidence of subarachnoid hemorrhage :The Jichi Medhical School Cohort Study
J Epidemiol. 2016;26(2):71-5
2.T Sakamaki , K Kayaba , K Kotani , M Namekawa , T Hamaguchi , N Nakaya , S Ishikawa
Coffee consumption and mortality in Japan with 18 years of follow-up: the Jichi Medical School Cohort Study
Public Health. 2021 Feb:191:23-30
【学会発表】
1.Tsuyako Sakamaki , Motohiko Hara, Kazunori Kayaba, Kazuhiko Kotani, Shizukiyo Ishikawa
Coffee consumption and all-cause mortality in Japanese community residents: the Jichi Medhical School Cohort Study
The 21st International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology (WCE2017) P2-43