コースの特色
5か月間のイギリス留学でグローバル社会を生き抜く力を養います。

イギリスと日本の2つのキャンパスで英語を学びます。5か月間のイギリス留学(希望者は計10か月間)では、正規の授業のほかに、ケント大学のサークル活動に参加したり、日本の文化を紹介する催しやボランティア活動に参加して現地の人と交流する機会がたくさん用意されています。また、ホームステイを通してイギリスの文化や生活様式を直接体験できます。さらに、日本に帰国する前に、イギリス国内旅行やヨーロッパ大陸まで足を伸ばす旅行に出かける機会があり、人生の大きな転期となるでしょう。


英語が得意な人はもちろん、英語にあまり関心がなかった人も、英語発祥の地であるイギリスで生活しながらイギリス人教員による懇切丁寧な小クラスでの授業を通して、どんなレベルの英語力の人も、最大限、英語力をアップできます。
帰国後は、千葉のキャンパスで、コミュニケーションや英語学に関する科目、あるいは英語の資格取得の講座を通して、専門性を高めていくことができます。
ネイティブな英語が学べる学習環境
イングリッシュサロン

いつでもネイティブ教員と話せるイングリッシュサロン
イギリス留学

イギリス留学で「生きた英語」と国際感覚を身につける
インターンシップ

今回、TOEICプラスマガジンの読者の一人としてインターンシップをしてきました。5日間という短い期間の中で、編集者としてどのような姿で仕事に勤めるべきか本一冊作るのにどのくらいの労力を必要とするのか、など学ぶことが多かったです。また、実際の製作に関わることができてたくさんの経験をさせていただきました。企業訪問は、自分の将来を決める上でとても必要なことです。ためらわずに積極的に参加してください。
教職課程

英語キャリアコースの学生は、学校教師学部英語専修の課程を利用して以下の教員免許状が取得可能です。
中学校教諭一種免許状「英語」
高等学校教諭一種免許状「英語」
教職課程履修者の声

S.Iさん
千葉県出身
将来、高校の英語教師を目指しています。教職課程の履修は、学部の授業の他に多くの教職科目の履修が必要となり大変です。しかし、経営学関連の知識に加えて、教職の専門知識も身につくため、やりがいも感じています。時間の有効的活用を考え、キャンパス内の学生寮で生活をしながら日々頑張っています。